キャリアデザインゼミ


 

 

 

 

キャリアデザインゼミとは、enjoy ・ 挑戦 ・ 成長を理念として互いに切磋琢磨し「自分のなりたい姿」を創造する場。

 

広島1の学生団体を目指して活動しています。

CAREER QUESTとは?

 

福山大学キャリアデザインゼミが運営する超実践型クエストゲーム。

参加者であるゼミメンバーは様々なクエストを行い、報酬であるペンドを獲得し、ペンドショップで買い物ができる。

詳しくは下のHPにアクセス!!


所属した理由

 

 入学と同時に新型コロナウイルスの影響により、大学に通うことも少ない中このまま就活をはじめることへの危機感を強く感じていまし感じていました。

せっかく大学に入学したからには何か大学で頑張れることを見つけたいと思っていました。
そんな時にキャリアデザインゼミを見つけ自分の将来のために互いに切磋琢磨しながら活動している人の中に自分も入りたいと思い所属しました。


やってきたこと


 

○甲奴プロジェクト

 

 

2022年度より主にメンバー3人 で広島県三次市甲奴町を地域活性化させるためのプロジェクトを行っています。

具体的には、地域の未利用資源を利用したサウナ事業を行っており、第1回せとうちビジネスコンテストで最優秀賞を受賞し、2023年度から事業スタートできるように活動をしています。

 


 

○週報

 

週報の目的は、1週間の振り返りを文章にして全体に共有することによりより良い振り返りができる。また、振り返りを可視化することにより長期的な活動につながることです。

朝礼の改革を行っている時に過去の活動を振り返っていると週報の活動を見つけました。
朝礼で1日、週報で1週間の振り返り、目標をたてることができるため、朝礼と週報の双方を行うことにより深い学びに繋がると考えます。

 

 


 

○朝礼改革

 

朝礼の目的は、朝の習慣をつくり1日の振り返りや今日やることを共有して互いに切磋琢磨できる環境をつくる。また、最近幸せだったことを発表することにより日頃から幸せを実感できるようにすることです。
この目標を達成するためにはできるだけ多くのメンバーの参加が必要であり、多くのメンバーの参加すると今の内容では効率が悪いという問題点がありました。なのでメンバーの参加しやすい内容づくりを行いました。


 

○やることリスト

 

やることリストの目的は、今日やることをホワイトボードに書き込むことにより全体に共有でき、お互いの活動が見れることで切磋琢磨しお互いに成長できること。手伝って欲しいことを書くことにより色々な意見を取り入れることができ、ゼミ内の協調性も養うことです。
朝礼で言葉にして今日やることを言いますが文字にはしておらず、朝礼に参加しないと全体に共有する場がないのでやることリストの作成によりいつゼミに来てもやることを共有する場を作りました。


 

○ポスター作成

 

毎週水曜日の球遊び、木曜日の作業会どちらも目的がある活動なのに参加メンバーが少ないという課題からメンバーに少しでも興味をもってもらえるようにポスターを作成しました。


〇第5回キャリアデザインゼカフェ

 

キャリアデザインカフェとは将来のなりたい姿を創造するために社会で活躍するゲストを呼んで座談会、講演などを行うイベントです。

第5回キャリアデザインゼカフェではIDEC株式会社の

李瀟様をお招きして「人や製品を育てるとは。みんなをまとめて、巻き込むには。」というテーマで講義をしてもらいそこから目的や目標を明確にし相手にしっかり伝えることが大切と学びました。

 


〇新入生歓迎イベント

 

2022年度が始まりキャリアデザインゼミにも新入生が入ってきました。しかし、なかなかキャリアデザインゼミに馴染むことができていないと思っていたため、新入生歓迎イベントを企画し、開催しました。

イベントでは、キャリアデザインゼミの説明と主要活動の体験として、イベント企画、週報、タイピング、プレゼンを体験してもらいました。

私は週報のブースを担当し、日報という形で体験してもらいました。新入生だけでなく、現メンバーもたくさん参加してくれたので今やっている活動の共有にも繋がりました